我がXMAXは斯く走れり!

XMAXのカスタムやツーリングを記事にしています。

愛用中のXMAXのカスタムや整備及びツーリングをテーマとしています。

有田川町鉄道交流公園見学ツーリング

昨日2月25日は、朝から住之江2りんかんで、以前から取付を考えていたローラーポジションインジケーターを取り付けに行きました。
予約が11:00だったので、10:00過ぎに出発して朝マックするつもりが、なんと10:30を回ってしまいましたので、朝マックは断念しました。
そして住之江2りんかん到着です。

早速受け付けのおねえさんに予約で来た旨伝えて、PITの兄ちゃんが着たのでこれまでの経緯を説明しました。
伝えた事項としては、本付け用のキットを追加購入しておりKF18に対応していること、タコメーターがついているので、点火パルスはメーター下まで配線されていること。
カプラーを使うので、防水処理をしてほしい点です。
2週間前に、来店して工賃などを問い合わせ、実車を確認して概ね3,000円暗いということでしたのでもちこんだわけですが、なにやら風向きが違ってました。
時間がかかるやら、費用が高くなるやらでした。
「えらい言ってた事とちゃうやん!」って感じで暴れても仕方が無いので、その場は断念しました。
うーんというこっちゃ!


さて、気をとり無いして、一路有田川町へ向かいます。
住之江2りんかんから臨海線をひたすら南下して、その後府道62の乗り換えて紀ノ川方面へ、和歌山市内に入らないようにして有田川町に行きました。

結構立派な役場じゃな逸すか!


その後、鉄道交流公園へ

入り口にはD51が静態保存されていました。
そして館内です。

入場料は大人一般200円なり!

ATS以前に使用していた物です。

キハ58のエンジンのピストンだそうです。


有田川鉄道の資料というより、鉄道資料のほうが多かったですね。


廃線前に走っていたレールバス ハイモ180-101ですが、こちらは1日3回構内運行しちます。
乗車料は100円です。

DB107で胴体保存のようです。
入れ替えなどに使用していたと思われるでぃぜる機関車

昔懐かしい貨物車掌車ヨ6114です。


こじんまりとした、鉄道関連施設でした。


この後、高野山から橋本河内長野を経緯して帰宅となりましたが、国道480から国道370にて橋本へ、その後国道371にて河内長野へ向かい国道170にて帰りました。
走行距離、概ね260キロ程度でした。


燃費は久しぶりの45キロオーバーの47.2キロを記録しました。

×

非ログインユーザーとして返信する